運動を継続させるコツは?運動仲間の作り方も紹介!
みなさんは健康のために運動をしていますか?
ジムやフィットネスクラブに通ったり自由きままにランやウォーキングを楽しんだり、
また、YouTubeでは運動やストレッチの解説動画もありますよね。
みなさんの中にも、運動を始めたくても「いきなりフィットネスジムに入会しても続かないかも・・」「知らない人達となじめるか心配・・」と悩んでいませんか?
そこで今回は、運動を継続させるコツ・運動仲間を見つける方法を紹介します。
薄着の季節になってしまった!!
気がつけばもう7月ですね。
すっかり薄着の季節になってしまいました。
梅雨時期から夏にかけて、じっとしているだけでだるいので「運動なんてヤダ!」って思いますよね。
夏は冬より太りやすいのをご存じですか?
簡単に言えば、冬は気温が低いので体を温めようと代謝が上がります。
しかし、夏は気温が高いので体を温める必要がないので代謝が上がりにくいうえ、冷たい飲み物や食べ物を摂取する機会が増えること・暑くて動きたくないことが原因で夏太りする人も多いとか。
ますます太ってしまうことがないよう少しずつ運動初めてみませんか?
運動を継続できるようになるコツ
- 低めのハードルの目標設定
- 自分向きのトレーニングを見つける
- 日常生活の中でながらトレーニングを取り入れる
- よく寝る
- カレンダーにシールを貼る
1日にどれくらい運動ができるか設定します。
例えば1日20分と設定した場合、一気に20分やってもいいし10分を2回などその日のスケジュールに合わせてやってみましょう。
運動は人によってがっつりやりたい人もいれば、ストレッチよりの優しい運動を好む人がいます。
自分に合う運動を選んで楽しく始めてみてください。
睡眠を十分にとることで、その日の活動量が変わってきます。まずは良い睡眠がとれるよう、最初は自律神経を整える系のヨガやストレッチから始めてることをお勧めします。
私は1日30分運動できた日は卓上カレンダーに金のシールを貼っています。
達成できた日が多いとカレンダーがキンピカになるので気分いいですよ♪
シールが何枚溜まったら美味しい物を食べに行くと設定しているので、運動のモチベーションも上がります☆
運動仲間をみつける方法
家でトレーニングが継続できる人は素晴らしいですね!
しかし、中には1人で続けていくのは難しいという人もいるでしょう。また、1人でジムやエアロビのレッスンに行くのは敷居が高いと感じる人はどうすればいいのでしょうか。
- 友達や家族に声をかけてみる
- トレーナー・講師と話をする
- フィットネスクラブのグループレッスンに参加する
- SNSで仲間を見つける
運動好きな友達がいない場合でも、マシンジムやヨガマットを使った運動なら1人でも参加しやすいですよ。
マシンジムはトレーナーがサポートしてくれるため、寂しさを感じずにトレーニングできます。また、グループレッスンではヨガマットを使ったレッスンに参加することをお勧めします。
レッスンが始まるまで各々ヨガマットに座って待つスタイルなので疎外感なく参加できます。
グループレッスンは友達ができやすい
運動仲間が欲しいと思うあなたなら、回数重ねていくうちに顔見知りの人が増えていきます。
大抵仲良しさん同士で話をしながら待っていますが、よくみれば1人で待っている人もいるので大丈夫ですよ。
1回のレッスンで距離が近くなりやすいのは、ズンバ(ZUMBA)です!
ズンバはラテンの音楽を中心に踊る楽しいレッスンですが、途中周囲の人とハイタッチしたりコミュニケーションを楽しむ場面があります。
最初は圧倒されるかもしれませんが、年齢・性別関係なく輪になったりハイタッチしたり笑い合えて最後にはみんな笑顔になっているから不思議です。
また、各グループレッスンは同じ曜日、時間に設定されているため同じメンバーが集まりやすく、お互い「いつも会う人」と認識し合うようになり仲間意識が芽生えます。
まとめ
週に一度、ワークアウト教室に通っています。
だいたい60代、なかには70代の女性がおり皆さん元気で明るく体力があるなーって感心しています。(しかも体も柔らかい!姿勢もいい!)
教室に通っている人は週に2,3回他の教室にも通われ、さらにお仕事もしていて本当にハツラツとしています。
私もあんな60代・70代になりたいと憧れの眼差しで彼女たちをみています。
最後までお読みいただきありがとうございました。