まいにち!いいところ探ししようよ

あなたの専属アドバイザーになりたい♡

【職場】良好な人間関係を保つコツ2


新しい環境で人間関係を良好に保つコツのお話をしました。


今回は、


もうすでに「おやおや?」と思い始めて小さな不満がたまってきている人や、すでにストレスが溜まってきている人に向け解説します。


段階別対処法


新しい環境も数か月経つと、だんだんお互いの素顔が見え隠れするころですよね。
最初はいい感じだったのに、最近態度が変わってきたかも?なんて気になっていませんか?
また、どうしても相性が悪い職場の人にはどう対処すればいいいのでしょうか?


最初は優しかったのに段々冷たくなってきた人には

相手が自分より先輩で最初は優しかったのに、最近冷たい原因として
・あなたに不満を持っている
・あなたのことを良く思っていない上の人がこの人に何か吹き込んでいて仲良くなることを恐れている
・相手の問題(悩みがあるなど)



そんなあなたへの対処法として、


「今は考えなくていい!時間が解決するから」と考えるしかないっ


なぜなら、あなたが今バタバタしたってすぐには解決しません。
しかも、もし相手が何かに悩んでいることでテンションが上がらないのが原因なら、あなたはどうしようもありません。


①自分の仕事はしっかりして、もし自分を教育してくれる立場の人だったら負担をかけないようにしてみる。
②「すみません」を多用せず、その代わり「ありがとうございます」を使いましょう。
③冷たい態度でも挨拶だけはきっちりしましょう


こうして過ごしていくうち、あなたもどんどん仕事を覚えてそして時間は過ぎます。
時間が過ぎれば相手の人の中で芽生えたイライラやあなたへの不満もきっと浄化されていきます。


きみんちょメモ

職場は仕事をあなたなりにきちんとして挨拶はきっちりすれば、◎花丸◎です♪
「私が何かしたのかな・・」と弱気にならないで下さい。謙虚なことは素晴らしいけど、大きなミスをしなきゃ全然OKですから。


となりの席など近い存在の人にイライラする・・

事務職の人はデスクワークですから、隣や正面の席の人と相性が悪いとストレスが溜まりますよね。
仕事だから割り切らなきゃって頭では分かっていても、どうしても気になってしまう・・


そんなあなたへの対処法として、


これは、私の考えと他の人の意見を混ぜて解説します


「うん、君とは分かり合えないな」ってあきらめちゃう(笑)


あなたにも相性が合う人、合わない人っていませんか?
この人だったら、何時間でも話が尽きないし楽しいけど、この人とは一言、二言話してもそのあとが続かないって人いますよね。


もうこれって相性が合うか合わないだから仕方ないんです。


先日お話させてもらった


「好かれようとせず好きになる努力」をしても正直無理ってこともあると思います。


他に


その人との間にペンでもなんでもいいので置き


「バーリア!」と心の中で防御する



コロナのときのパーテーションがあるイメージでもいいし、あなたの周りにシールドが出来ているイメージでもいいです。


相性が悪い人って自分の向こう側の人なんですよ。
反対方向向いている人を強引に向かい合わせにならなくていいんです。


いろいろ努力しても難しい相手は、いい意味で諦めが肝心ですよ。


きみんちょメモ

独り言が多いとか貧乏ゆすりをするといった性格とは関係ない場合は、1人で抱え込まないようにします。
もしかしたら相手の特性(発達障害)からきていることも考えられます。
しかしどうしても気になって仕方ない場合は、上司や会社の相談窓口に相談し「仕事に支障が出てしまい困っている」と話してみましょう。


まとめ


50の半ばともなると、これまでホントいろいろな人間関係に揉まれここまできました。
江原啓之先生の言葉を借りさせていただけと傷つきつつも、のちに「磨かれた」と考えるようになりました。


なぜ磨かれたと思うのか?


こうやって試行錯誤しながらきた日々がやがて気づきになります。その学んだ気づきがあるから「次はこうしよう、気を付けよう」ってことに繋がることで「磨かれた」になったと私なりに解釈しています。


気にしないって難しいこともあるかもしれないけど、すぐに解決しないことにも焦らず、もがかず、力まず・・自然の流れに身を任せてみるのが1番なのかもしれません。