子供の自立と親の心情:転職と引っ越しを迎える家族の物語
今日は少しだけ家族のこと友人のこと自分の気持ちをお話ししようと思います。
上の子は転職を機にもうすぐ家を出ます。
法人契約でアパートを借りてもらえるので、1人暮らしスタートには金銭的にも楽に1人暮らしができることが良かったのか・・真意はわかりません。
ともあれ、急に転職活動始めたと思ったらすぐに採用され先月末退職。
一気に涼しくなったことと子供の転職と引っ越し。一気に時間が過ぎる感覚に戸惑いつつも「やっぱりこれで良かったんだな」って思えたお話です。
仕事辞めるって本当ですか!
家を出る子は、夏くらいから一緒に夕飯を食べなくなりました。
今はやりのタイパというやつなんでしょうか。 家の近くにコンビニがあるので、そこで済ませているようでした。
それまでは毎晩夕飯を食べていたので、1年前からき経済的にきつくなってきました。
物価高に追い付かず私もパートに出ましたが、5日で辞める始末・・
悩んだ挙句、家に入れるお金を5000円上げてほしいとお願いしたら即「いいよ」と助けてくれました。
一緒にご飯を食べなくなると会話が減ります。
それでもいつもと変わらない様子だったので、仕事を辞めようと考えていることを聞いたときは驚きました!
本人曰く、9月に転職活動をして9月に内定をもらい9月末で退職の話をしたそうです。
有休が残っていたので10月22日で終わりその後家にいます。
嬉しいような・寂しいような・心配なような・・
上の子は一度高校卒業後家を出たことがあります。
いわゆるブラック企業だったため逃げるように家に帰ってきました。
あれから8年。
また、家を出るタイミングができたのですが・・。
どっちか1人は家を出てほしい
コロナが始まるあたり、4、5年前あたりからママ友や友人の子供は次々家を出始めました。
2,3人子供がいる人は少なくても1人は家を出ています。
ほんの1年前までは「どちらか1人は出てほしい」と心底考えていました。
一度子供は家を出たとき「やっぱり楽だ」って思ったから・・。
50半ばになると体力も落ちます。大人4人分の家事はだんだんとしんどくなりました。自由もききにくいですしね。
願いが叶ったのに・・
仕事を辞めたい雰囲気が全くなかったので、急転換に戸惑っています。
本当に大丈夫な職場なのか?と心配でしたし、住居が県外になったのも戸惑いました。
天然できちんと文書を読まないところあるしやっていけるのだろうか?
また失望して辞めるのではないのだろうか?
心配もあり、急に家を出るという現実に妙に寂しさも感じてみたり・・あんなに自立して欲しいと願っていたのに私はどうしちゃったのだろう?
自立する子供の親の気持ち
この件で1つ気が付いたこと。
- 子供が独立していくママ友が犬を飼い始めたワケ
- 1番の話し相手だった娘いなくなることに嘆いていた友人
- 習い事の日数を増やし趣味仲間に会う機会を増やした友人
- 大学卒業で遠方へ就職する子供に寂しいと嘆いた友人
- 帰省した娘の後姿を壁紙にしている友人・・
- 私が家を出る前「さみしい・・」とつぶやいた母
なぜこのような行動をとってしまったか・・話したのか・・今なんとなく彼女たちの気持ちがすごくわかります。
最後に
自立する子に「心配」な気持ちは抜けないけど、本人の様子を見る限り「不安」はないようです。
まぁ、はじめての1人暮らしに若干は大丈夫かな?って思っているようですが、きっと大丈
夫だって思いたい。
心配の9割は起こらないというし、まだ起こってもいないことを心配するのは時間の無駄ですもん。
またもやブログに書くと気持ちが落ち着きます。
やっぱり出て行ったあと「楽だわーー」って思った自分もいたからきっと楽に違いない(笑)
そう思うと、ちょっと楽しみな自分もいたり(笑)
ともあれ、自立させたことは「今までご苦労さん」「おめでとう」と自身に労いの言葉をかけようと思います。
帰省したとき頼もしくなっているのも楽しみにしておきます☆
最後までお読みいただきありがとうございました。